2002年 |
8.風向きが変わる
5月1日河口湖 |
2004年 |
178.二重の庇
6月22日河口湖 |
179.笠雲と吊雲
6月26日河口湖, 三島 |
180.湧き上がる雲
8月7日河口湖 |
181.山頂から立ち昇る雲
8月9日河口湖 |
182.もこもこと湧き上がる雲
8月10日河口湖 |
2005年 |
5.つみ雲の消長
1月17日河口湖 |
10.宝永火口と雲海
2月9日富士上空, 河口湖,三島 |
11.笠雲の消長
2月9日河口湖 |
12.二層の雲
2月10日河口湖 |
14.笠雲の消長 解説付
2月23日山中湖,河口湖 |
16.春一番の空
2月23日河口湖, 三島 |
18.朝焼け
3月7日河口湖, 山中湖 |
23.笠雲の消長(二階笠ほか)
3月15日河口湖, 田貫湖 |
26.雲の波
3月20日河口湖, 奇石博物館 |
27.流れる,流れる
3月23日河口湖 |
30.モクモクと流れていく
3月30日河口湖 |
31.ふきだし笠 解説付
4月1日河口M, 山中湖 |
32.富士に落ちる雲の影
4月3日河口湖, 山中湖 |
39.雲に呑まれる 解説付
4月10日河口湖, 山中湖 |
41.雲の形 正面から,側面から 解説付
4月21日山中湖, 河口湖 |
45.笠雲の消長
5月7日河口湖, 山中湖 |
46.紅富士
5月8日山中湖, 河口湖 |
47.幾層もの雲 解説付
5月8日河口湖 |
50.積雪状況の変化
2004年10月~2005年5月 |
51.荒れる雲 解説付
5月15日三島, 河口湖 |
52.紅富士
5月16日山中湖, 河口湖 |
55.富士山の生き物
河口湖, 三島, 山中湖, 奇石博物館 |
57.大きな笠雲
5月18日河口湖 |
59.真夜中に動く雲
5月22-23日河口湖 |
60.朝焼け・紅富士
5月24日山中湖 他 |
62.富士山をすっぽり覆う
6月11日河口湖 |
65.笠雲・吊雲
6月27日河口湖 |
70.山の中腹で
7月2日河口湖 |
72.いろいろな雲が通り過ぎる
7月11日河口湖 |
74.赤富士,笠雲
8月15日山中湖,河口湖 |
186.笠雲・ジャンピング雲
8月22日河口湖 |
187.笠雲・吊雲
8月26日河口湖, 三島 |
188.押し寄せては吹き去る
8月26日河口湖 |
80.笠雲 ひさし,にがい,かいまき
9月14日河口湖, 山中湖 |
82.2箇所のカメラから見る
10月1日河口湖, 山中湖 |
83.笠雲・吊雲
10月2日奇石博物館, 田貫湖, 河口湖, 三島 |
84.雲
10月2日河口湖, 田貫湖 |
85.笠雲
10月3日河口湖, 田貫湖 |
86.初冠雪 解説付
10月11日河口湖, 山中湖 |
92.再び冠雪,その日の内に融雪
10月23日山中湖,河口湖 |
95.風が強い日の笠雲
11月17日山中湖, 河口湖 |
96.各方向から見たふきだし雲
11月24日山中湖,河口湖, 三島 |
97.空の荒波
12月7日三島, 河口湖, 奇石博物館 |
100.いろいろな笠雲を,いろいろな方向から
12月21日 奇石博物館, 田貫湖, 河口湖, 山中湖, 三島 |
2006年 |
104.2006年1月「真夜中に」
1月14日河口湖,奇石博物館, 山中湖, 三島 |
101.富士山の雪
1月22-23日河口湖, 山中湖 |
102.山旗
1月24日河口湖, 山中湖 |
103.小さな笠雲
1月25日奇石博物館, 河口湖, 山中湖 |
106.中腹から吹き出す雲
2月4日河口湖 |
107.大きな笠雲
2月6日河口湖 |
108.笠雲狂乱
2月14日山中湖,河口湖, 田貫湖, 奇石博物館, 三島 |
112.紅富士と笠雲
3月4日山中湖, 三島, 河口湖 |
113.春一番が吹いた日の雲
3月6日河口湖, 山中湖 |
117.忙しい笠雲
3月17日河口湖, 山中湖 |
122.笠雲 尾曳きがまとまって消える
4月7日河口湖, 奇石博物館 |
129.大きな笠雲から時々吹き出し
5月20日河口湖 |
131.笠というより,まるで屋根
5月23日山中湖, 河口湖 |
132.中腹から吹き上がる
5月23日河口湖 |
136.笠雲
6月17日河口湖 |
139.中腹から湧き上がる雲
6月27日河口湖 |
140.真正面からの光
7月2日山中湖, 河口湖 |
141.早朝の笠雲・吊雲
7月2日三島, 河口湖 |
142.月光に浮かぶ笠雲
7月3日山中湖 |
143.笠雲・吊雲
7月6日三島, 河口湖 |
149.山旗雲
8月29日河口湖 |
151.笠雲と吊雲
9月5日河口湖 |
153.笠雲と吊雲
9月19日河口湖, 三島 |
156.雲をライトアップ
10月25日河口湖 |
2007年 |
166.2006年最後の富士と2007年最初の富士
山中湖, 河口湖, 奇石博物館, 三島 |
167.掻巻笠
元旦山中湖, 河口湖 |
169.吹き出し笠
1月16日河口湖,三島 |
170.みだれ笠
1月26日河口湖, 山中湖, 奇石博物館 |
171.山旗
1月27日河口湖 |
172.吹き出し笠
2月1日山中湖, 河口湖, 奇石博物館, 三島 |
190.狼が駆けていく
3月18日河口湖 |
194.立ち昇る雲
5月25日河口湖 |
197.笠雲
6月21日河口湖,山中湖 |
198.吹き上がる雲
6月21日河口湖,山中湖 |
201.海老ぞる雲,錯綜する雲
8月10日河口湖 |
205.雷光
8月19-20日山中湖,河口湖,奇石博物館,三島 |
208.雲の消長
9月25日河口湖 |
210.初冠雪
10月20日山中湖,河口湖,三島 |
2008年 |
217.吹き出し雲
1月20日河口湖,山中湖 |
2009年 |
267.笠雲吊雲
7月13日河口湖,三島 |
272.UFOみたいな吊雲
8月9日河口湖,田貫湖 |
274.笠雲・吹き出し
8月23日山中湖,河口湖 |
277.山肌から雲<
8月28日河口湖,三島 |
279.飛び立つ雲,纏わりつく雲
10月2日河口湖 |
280.雲・各種
10月3日河口湖 |
285.笠雲,吊雲
12月9日河口湖,三島,田貫湖 |
288.夕暮れの吹き出し雲
12月23日河口湖 |
289.掻巻,二蓋,吹き出し
12月30日河口湖 |
2010年 |
290.伸びる吹き出し雲
1月4日河口湖 |
290.伸びる吹き出し雲
1月4日河口湖 |
295.朝の吊し雲、昼の笠雲
2月8日三島,河口湖 |
301.荒ぶる雲
4月20日河口湖 |
298.湧き上がる雲
7月18日河口湖 |
300.吹き上がる雲
7月19日山中湖,河口湖 |
302.吹き上がる雲
7月22日河口湖 |
306.飛んできて富士に止まって笠雲
12月20日河口湖,田貫湖,奇石博物館 |
307.ひとつ雲から流れて吹き出し雲
12月26日山中湖,河口湖,田貫湖,三島 |
319.笠を被ろかどしよか
3月6日奇石博物館,河口湖,山中湖,三島 |
320.大きな雲の下の笠雲
3月19日田貫湖,河口湖,山中湖 |
2011年 |
309.笠雲 末広
1月7日河口湖,三島 |
311.笠雲、風下大荒れ
2月14日河口湖 |
314.雨のち晴れ、笠雲
2月18日河口湖,田貫湖,山中湖 |
324.ぼんやりと、ある
4月7日三島,河口湖 |
325.ずっと笠雲
4月8日河口湖 |
326.定まらない笠雲
4月26日河口湖,田貫湖,山中湖 |
328.打ち上げ花火
7月7日河口湖 |
335.荒れる雲と笠雲
10月22日河口湖 |
336.流れる雲とへばりつく雲
10月23日河口湖 |
337.幾重もの笠雲
10月25日河口湖,奇石博物館 |
338.笠雲 吹き出し雲、一つ雲
10月25日河口湖 |
↑このページの最初へ
無断転載・転用を禁止します
|