| 
     
      | 240.2008年8月9日「2008年初冠雪」 |   
      |  |  |  |  |   
      | 山中湖から 朝 | 山中湖から 夕方 | 田貫湖から 夕方 | 三島から 夕方 |   
      | 2008年8月27日,甲府地方気象台から9日に富士山の初冠雪を観測したと発表された.平年より53日、昨年より58日早く,1914年8月12日の記録を抜き,観測史上最も早い観測となった.この日以降,年間最高気温の更新がないので,「初冠雪」とされた. 朝にはまだ見えないが,雲に覆われた日中に山頂付近で雹が降り,夕方に再び姿を現した時はうっすらと白くなっている.
 |  ↑このページの最初へ 無断転載・転用を禁止します |