前へ個別火山体一覧次へ

85
645猪牟田カルデラ別名 日本の火山第1版   
火山番号28.5 日本の火山第2版  29A 
火山名猪牟田 活火山カタログ   
個別火山体の位置 火山体番号   

 著 者 小林哲夫・藤沢康弘・鎌田浩毅・斉藤武士

位置と大きさ
      地形的  主火道 
 緯  度    33°10′59″ 
 経  度    131°13′39″ 
 最高点高度   m
 基盤高度   m
 分布面積   km2
 火山体体積  200 km3

活動時代と性質
 噴出物の分類  今市火砕流堆積物(90 km3)[2] 耶馬溪火砕流堆積物(110 km3)[1] 
 火山体の分類  CA 
 層序  由布川火砕流堆積物の下位[2] 
 年代測定値  今市火砕流堆積物(0.9 Ma)[2,5] 耶馬溪火砕流堆積物(1.0 Ma)[4] 

岩石名
 玄武岩  なし 
 玄武岩質安山岩  なし 
 安山岩  なし 
 デイサイト  大部分 
 流紋岩  なし 
 その他   

 化学分析値 
 今市火砕流堆積物:Aug-hyp dacite (SiO2=64.7 %) [3] 耶馬渓火砕流堆積物:Aug-hyp ho dacite (SiO2=64.9 %) [3] 

引用文献
1  Kamata, H. (1989) Shishimuta caldera, the buried source of the Yabakei pyroclastic flow in the Hohi volcanic zone, Japan. Bull. Volcanol., 51, 41-50. 46
2 鎌田浩毅・他(1994)中部九州の今市火砕流堆積物と類似火砕流堆積物の対比および噴出源の推定.地質雑,100, 279-291.  350
3  Kamata, H. (1989) Volcanic and structural history of the Hohi volcanic zone, central Kyushu, Japan. Bull. Volcanol., 51, 315-332. 46
4 檀原 徹・鎌田浩毅・岩野英樹 (1997)中部九州の耶馬溪火砕流堆積物と大阪層群ピンク火山灰のフィッション・トラック年代.地質雑, 103, 994-997.  86
5  Kamata, H., Hayashida, A., and Danhara, T. (1997) Identification of a pair of co-ignimbrite ash and underlying distal plinian ash in the lower Pleistocene widespread tephras in Japan. J. Volcanol. Geotherm.l Res., 78, 51-64. 46