| 前へ | 個別火山体一覧 | 次へ | 
| 84 | ||||||
| 1124 | 先阿蘇火山群 | 別名 | 日本の火山第1版 | 21 | ||
| 火山番号 | 28 | 日本の火山第2版 | 28 | |||
| 火山名 | 阿蘇 | 活火山カタログ | ||||
| 個別火山体の位置 | 火山体番号 | 
| 著 者 | 宇都浩三・星住英夫・宇井忠英 | 
位置と大きさ 地形的 主火道 緯 度 32°47'17" 経 度 131°04'17" 最高点高度 1101 m 基盤高度 m 分布面積 160 km2 火山体体積 50 km3 
活動時代と性質 噴出物の分類 溶岩(俵山、坂梨、大観望、鞍岳、天神峠、清宗山、湯山) 火山体の分類 LC,SL 層序 年代測定値 0.4~0.7Ma 
岩石名 玄武岩 なし 玄武岩質安山岩 なし 安山岩 多い デイサイト 少ない 流紋岩 なし その他 なし 
化学分析値 SiO2-5.480~70.00 (21個) [2] 
引用文献 1 星住(未公表データ) 2 小野晃司ほか(19977) 竹田地域の地質、地域地質研究報告、地質調査所 760