前へ個別火山体一覧次へ

86
646柴やかた峠溶岩・他別名 日本の火山第1版   
火山番号28.5 日本の火山第2版  29A 
火山名猪牟田 活火山カタログ   
個別火山体の位置後猪牟田カルデラ火山岩類 火山体番号   

 著 者 小林哲夫・藤沢康弘・齋藤武士・鎌田浩毅

位置と大きさ
      地形的  主火道 
 緯  度  33°09′50″  33°09′50″ 
 経  度  131°11′34″  131°11′34″ 
 最高点高度  968.6 m
 基盤高度   m
 分布面積  119 km2
 火山体体積  23.8 km3

活動時代と性質
 噴出物の分類  大岳(4.8 km3) 時山(2.8 km3) 万年山基底溶岩(6.6 km3) 長迫(2.0 km3) ことばき山(1.6 km3) 柴やかた峠溶岩(6.0 km3) 
 火山体の分類  LF 
 層序   
 年代測定値  1.0〜0.7 Ma [1] 大岳:0.96±0.19Ma[1] 時山:0.88±0.11Ma[3.6] 万年山基底溶岩:0.82±0.05Ma[4] 長迫:0.7±0.2Ma[3.6] ことばき山:0.6-0.7Ma[1] 柴やかた峠溶岩:0.54±0.03, 0.62±0.02, 0.63±0.02, 0.66±0.02, 0.67±0.03, 0.68±0.02, 0.68±0.05Ma[5], 0.7±0.4Ma[8] 

岩石名
 玄武岩  なし 
 玄武岩質安山岩  なし 
 安山岩  大部分 
 デイサイト  なし 
 流紋岩  なし 
 その他   

 化学分析値 
 大岳:Ho-bg. aug-hyp andesite (SiO2=57.6 %) [1] Table 3 時山:Px andesite (SiO2=54.4 %) [1] Table 3 万年山基底溶岩:Px andesite (SiO2=61.5 %) [1] Table 3 長迫:Px andesite (SiO2=58.9 %) [1] Table 3 ことばき山:Ol-bg. hyp-aug andesite (SiO2=54.4 %) [1] Table 3 柴やかた峠溶岩:Ol-ho-bg. aug-hyp andesite (SiO2=58.3 %) [1] Table 3; [2] Table 3, No. 12 

引用文献
1  Kamata, H., Uto, K., and Uchiumi, S. (1988) Geochronology and Evolution of the Post-Shishimuta caldera activity around the Waitasan area in the Hohi volcanic Zone, Kyushu, Japan. Bull. Volcanol. Soc. Japan., 33, 305-320. 46
2 鎌田浩毅(1985)熊本県宮原西方の火山岩類の層序と噴出年代−九州中北部の火山活動の時代と分布−.地質雑,91, 289-303.  343
3  Kamata.H.(1987)Growth-history and geological structure of the volcano-tectonic depression in the central Kyushu, Japan. Ph.D.Thesis,Univ.Tokyo,336p. 46
4 宇都浩三・須藤茂(1985)豊肥地熱地域の火山岩のK-Ar年代, 地調報告, no264, 67-83  1070
5 鎌田浩毅(1985)九州中北部における火山活動の推移と地質構造, 地調報告, no.264, 33-64  342
6 鎌田浩毅(1986)九州中部地熱地域における火山岩の噴出量と化学組成の時間的変化, 昭和59・60年度サンシャイン計画成果中間報告書, 国土地熱資源評価技術に関する研究, 113-124p  
7 鎌田浩毅(1997)宮原地域の地質, 地域地質研究報告, 地質調査所, 127p  345
8 鎌田浩毅・村岡洋文(1982)大分県中部の火山岩類のK-Ar年代、地調月報、33、561-567  349