前へ | 個別火山体一覧 | 次へ |
384 | ||||||
311 | 女峰赤薙 | 別名 | 日本の火山第1版 | |||
火山番号 | 112 | 日本の火山第2版 | 112 | |||
火山名 | 女峰赤薙 | 活火山カタログ | ||||
個別火山体の位置 | 火山体番号 |
著 者 | 佐々木 実 |
位置と大きさ 地形的 主火道 緯 度 36°48.5′ 36°48.5′ 経 度 139°32.7′ 139°33.4′ 最高点高度 2463.5 m 基盤高度 1500 m 分布面積 91 km2 火山体体積 51 km3
活動時代と性質 噴出物の分類 溶岩, 降下火砕物, 火砕流, 岩屑なだれ堆積物 火山体の分類 SC 層序 テフラ層序に基づく活動年代は0.3〜0.07Ma[2] 年代測定値 0.56±0.04Ma(K-Ar年代)[1]
岩石名 玄武岩 稀 玄武岩質安山岩 主要 安山岩 多い デイサイト 少ない 流紋岩 なし その他
化学分析値 ol-aug-hyp basalt, ol-aug-hyp basaltic andesite, ol-aug-hyp andesite, qz-aug-hyp andesite, qz-aug-hyp dacite, qz-ho-aug-hyp andesite, qz-ho-aug-hyp dacite(SiO2=52-66%)[1]Table 3-12〜3-17 (90個)
引用文献 1 佐々木 実(1994MS) 東北日本・日光火山群の地質および岩石学. 東北大学博士論文. 826 2 村本芳英(1992) 日光火山群東方地域に分布する中・後期更新世テフラー日光火山群の噴火史ー. 静岡大地球科学研究報, 18, 59-91. 603 3 Yamazaki, M.(1954) On the chemical composition of lavas of Nyoho-Akanagi volcano, Nikko, J.Fac.Sci.Univ.Tokyo,9, 345-354 46