前へ個別火山体一覧次へ

657
90十勝火山新期別名 日本の火山第1版  177 
火山番号210 日本の火山第2版  210b 
火山名十勝 活火山カタログ  8,5-5 
個別火山体の位置新期火山 火山体番号   

 著 者 児玉浩・宇井忠英

位置と大きさ
      地形的  主火道 
 緯  度  43゚24'56"   
 経  度  142゚41'25"   
 最高点高度  2077 m
 基盤高度   m
 分布面積   km2
 火山体体積  3 km3

活動時代と性質
 噴出物の分類  (溶岩流・火砕物) 美瑛富士, 溶岩流 2.5 km3 凝灰集塊岩 鋸岳, 溶岩流 0.008 km3 降下火砕物 翁溶岩, 溶岩流 ; unestimated グランド火口, 溶岩流 0.06 km3    火砕流堆積物 降下火砕物 スリバチ火口, 溶岩流 0.02 km3 降下火砕物 北向火口, 溶岩流 0.01 km3 火砕流堆積物 Yakeyama, 溶岩流; 0.003 km3 中央火口, 溶岩流 0.01 km3 降下火砕物 1926年噴出物, 降下火砕物; 不明 1962年噴出物, 降下火砕物; 0.00006 km3 1989年噴出物, 降下火砕物; 0.00002 km3 泥流; 不明 [1,7] 
 火山体の分類   
 層序  中期十勝火山群と新期十勝火山群の活動の間に短い休止期を挟む [1] 1926年/1962年/1989年/1887年/1889年 旧噴火口,1857年/グランド火砕流1,2200年前前後[5] グランド火砕流3, 3000〜2700年前[5,6] / 白金泥流3, 3000年前より古い 
 年代測定値  十勝岳, 0.11±0.01 Ma, K-Ar 法[5] 中央火口丘, 280±90 y.B.P., 14C [5] 白金泥流-1, 480±80 y.B.P., 14C [7] グランド火口火砕流 2; 2760±90 y.B.P., 14C [7] グランド火口火砕流 3; 2200±100 y.B.P., 14C [1] 

岩石名
 玄武岩  多い 
 玄武岩質安山岩  多い 
 安山岩  多い 
 デイサイト  少ない 
 流紋岩  なし 
 その他   

 化学分析値 
 Hyp-ol-aug basalt (SiO2=50.3~52.5%) [7] (12個) Ol-bg hyp-aug andesite (SiO2=52.6~57.0%) [7] (26個) Hyp-aug andesite (SiO2=52.6~53.9%) [7] (9個) Ol-bg qtz-aug-hyp dacite (SiO2=56.1~66.5%) [7] (2個) SiO2=53.0~57.5% [2,3,4] (9個) 1962年噴出物(SiO2=53.9~54.1%) [7] (2個) 1989年噴出物(SiO2=53.9~54.4%) [7] (6個) 

引用文献
1 石川俊夫・横山泉・勝井義雄・笠原稔(1971)十勝岳,火山地質,噴火史,活動の現況および防災対策.北海道防災会議, 124p. Ishikawa, T., Yokoyama, I., Katsui, Y. and Kasahara, M. (1971) Tokachidake, its volcanic geology, history of eruption, present state of activity and prevention of disasters. Committee for Prevention of Disasters of Hokkaido, Sapporo, 124p. in Japanese 283
2 磯貝晃一(1986)北大卒業論文 Isogai, K. (1986) Graduation Thesis, Hokkaido Univ. In Japanese 292
3 勝井義雄・高橋俊正・土居繁雄(1963)5万分の1地質図幅「十勝岳」及び同説明書.北海道開発庁 Katsui, Y., Takahashi, T. and Doi, S. (1963) The geological sheet map ``Tokachidake'', scale 1:50,000, and its explaretary text. Hokkaido Development Agency. in Japanese with English abstract 411
4 多田文男・津屋弘達(1927) 十勝岳の爆発.東大地震研彙報, 2, 49-84. Tada, F. and Tsuya, H. (1927) the Eruption of the Tokachidake Volcano Hokkaido, on Way 24th, 1926. Bull. Earthq. Res. Inst., Univ. Tokyo, 2, 40-84. in Japanese with English abstract 
5 火山勉強会(1995)十勝岳巡検資料, 50p. Volc. Soc. Hokkaido (1995) Excursion Guidebook, Tokachidake, 50p. in Japanese 1082
6 中川光弘・長谷川摂生(投稿準備中) Nakagawa, M. and Hasegawa, S. (in preperation) 639
7 長谷川摂生 (1991) 新期十勝岳火山活動史と火山噴出物の時間変化. 北大卒業論文 Hasegawa, S. (1991) Geology and Petrology of Younger Tokachi volcano group - temporal variation of volcanic activity and rocks-. Graduation Thesis, Hokkaido Univ. In Japanese 174