| 前へ | 個別火山体一覧 | 次へ | 
| 323 | ||||||
| 498 | 髻山 | 別名 | 日本の火山第1版 | |||
| 火山番号 | 88.5 | 日本の火山第2版 | ||||
| 火山名 | 髻山 | 活火山カタログ | ||||
| 個別火山体の位置 | 火山体番号 | 
| 著 者 | 河内 晋平 | 
位置と大きさ 地形的 主火道 緯 度 36°43′02″ 経 度 138°14′48″ 最高点高度 744.5 m 基盤高度 700 m 分布面積 0.16 km2 火山体体積 0.04 km3 
活動時代と性質 噴出物の分類 溶岩 火山体の分類 LD(独立単成火山) 層序 下部更新統を不整合で被覆 年代測定値 0.18〜0.22Ma K-Ar法 
岩石名 玄武岩 なし 玄武岩質安山岩 なし 安山岩 大部分 デイサイト なし 流紋岩 なし その他 
化学分析値 ho bg.-hyp-aug.andesite(SiO2=58.20)[2]aug-hyp andesite(SiO2=60.92)[2] 
引用文献 1 長野市(1988)長野市防災基本図, 25,000分の1, 同説明書. 616 2 酒井啓喜(1995MS)髻山・貂郷路山・陣場平山の地質と岩石. 信大教育卒論, 22p. 811