前へ | 個別火山体一覧 | 次へ |
186 | ||||||
346 | 達磨 | 別名 | 日本の火山第1版 | |||
火山番号 | 52 | 日本の火山第2版 | 52b | |||
火山名 | 達磨 | 活火山カタログ | ||||
個別火山体の位置 | 火山体番号 |
著 者 | 小山真人・津久井雅志 |
位置と大きさ 地形的 主火道 緯 度 34゜57’06” 34゜57.81’ 経 度 138゜50’33” 138゜49.38’ 最高点高度 981.9 m 基盤高度 750 m 分布面積 200 km2 火山体体積 67(形成当初) km3
活動時代と性質 噴出物の分類 溶岩 火山体の分類 LC+RP+CA(馬蹄形カルデラ)+NK [1,6] 層序 更新世前期~中期,逆帯磁および正帯磁[3].棚場火山をおおい,井田火山におおわれる[1]. 年代測定値 0.585±0.094Ma(N);0.588±0.135Ma(N);0.825±0.029Ma(R);0.720±0.080Ma(R);0.784±0.038Ma(R);0.807±0.072Ma(R)(K-Ar法,兼岡一郎)[4](N): 正帯磁 (R): 逆帯磁 [3]
岩石名 玄武岩 玄武岩質安山岩 安山岩 多い デイサイト 流紋岩 その他
化学分析値 Hypersthene augite andesite, Augite hypersthene andesite, Olivine bearing augite hypersthene andesite, Olivine augite andesite [1,6]
引用文献 1 白尾元理(1981)伊豆半島達磨火山周辺の地質. 地質学雑誌,87,641-655. 871 2 高橋正樹(1986)マグマ活動から見た南部フォッサマグナ地域の「衝突」テクトニクス. 月刊地球, 8, 586-591. 965 3 Kikawa, E., Koyama, M. and Kinoshita, H. (1989) Paleomagnetism of Quaternary volcanics in the Izu Peninsula and adjacent areas, Japan, and its tectonic significance. J. Geomag. Geoelectr., 41, 175-201. 46 4 Kaneoka, I., E. Kikawa, and H. Kinoshita(1988) K-Ar ages of volcanic rocks of Daruma and Ida Volcanoes in the Izu Peninsula, central Japan, Bull. Volcanol. Soc. Japan, 33, 37-41. 46 5 沢村孝之助(1955)5万分の1地質図幅 修善寺 及び同説明書.地質調査所,47p. 850 6 1/5万 地形図 修善寺・沼津 1:50,000 Geologic Map 「Shuzenji」「Numazu」 24