前へ個別火山体一覧次へ

531
129十和田後カルデラ丘別名 日本の火山第1版  129 
火山番号152 日本の火山第2版  152c-f 
火山名十和田 活火山カタログ   
個別火山体の位置 火山体番号   

 著 者 林 信太郎

位置と大きさ
      地形的  主火道 
 緯  度    40.457 
 経  度    140.913 
 最高点高度   m
 基盤高度   m
 分布面積   km2
 火山体体積  19  km3

活動時代と性質
 噴出物の分類  Pyroclastic flows, pyroclastic falls, lava flows, lava dome, lahar 
 火山体の分類  PF, SC, LD, pyroclastic falls 
 層序  0.013-0Ma 
 年代測定値  Younger than Hachinohe pyroclastic flow (13 ka) [7] 

岩石名
 玄武岩  主要 
 玄武岩質安山岩  多い 
 安山岩  主要 
 デイサイト  多い 
 流紋岩  なし 
 その他   

 化学分析値 
 Augite hypersthene basalt ( SiO2=50.8% ) [6] Tab. 4 no. 5 (1 sample) Augite hypersthene andesite with or without hornblende and olivine phenocryst ( SiO2=52.6 - 64.03 % ) [7] Tab. 3 nos. 5 - 14 (5:Gosgikiiwa; 6 - 8: Ninokura scoria; 9 & 10: Nambu pumice [8]; 10 samples) 

引用文献
1 早川由紀夫(1989)十和田カルデラ. 空から見る日本の火山,荒牧重雄・白尾元理・長岡正利編(丸善),53-55. Hayakawa, Y. (1989) Towada Caldera. Volcanoes in Japan, ed. Aramaki, S., Shirao, G., Nagaoka, M., Maruzen, 53-55.  
2 高橋正樹(1995)大規模珪長質火山活動と地殻歪速度. 火山,40,33-42. Takahashi, M. (1995) Large-Volume Felsic Volcanism and Crustal Strain Rate. Bull. Vol. Soc. Japan, 40, 33-42. 969
3 町田洋、新井房夫、森脇広(1981)日本海を渡ってきたテフラ. 科学,51,562-569.  509
4 吉田武義,青木謙一郎,金義沢 (1984) 東北地方南部の更新世前期に活動した火砕流の地球化学的研究. 核理研研究報告(東北大学理学部), 17, 169-181.   1157
5  Kawano, Y. , Yagi, K. and Aoki, K. (1961) Petrography and petrochemistry of the volcanic rocks of Quaternary volcanoes of northeastern Japan. Science Report of Tohoku University, Series III, vol.7, 1-46. 46
6 谷口 宏充 (1972)十和田火山の岩石学的研究. 岩鉱、67、128-138.  Taniguchi, H. (1972) Petrological Study on Towada Volcano. J. Min. Petr. Econ. Geol., 67, 128-138. 993
7 Hayakawa, Y. (1985) Pyroclastic Geology of Towada Volcano.東京大学地震研究所彙報 東京大学地震研究所,東京,60,507-592. Hayakawa, Y. (1985) Pyroclastic Geology of Towada Volcano. Bull. Ear. Res. Ins. University of Tokyo, 60, 507-592. (in English with Japanese abstract) 188
8  Chiba, M (1966) Genesis of magmas producing pumice flow and fall deposits of Towada caldera, Japan. Bull. Volcanologique, Ser. III., 29, 545 - 558. 46