前へ個別火山体一覧次へ

355
521鳥甲別名 日本の火山第1版   
火山番号97.5 日本の火山第2版   
火山名鳥甲 活火山カタログ   
個別火山体の位置 火山体番号   

 著 者 河内 晋平

位置と大きさ
      地形的  主火道 
 緯  度  36゜50′09″   
 経  度  138゜35′19″   
 最高点高度  2037.6 m
 基盤高度  1000 m
 分布面積  136 km2
 火山体体積  28 km3

活動時代と性質
 噴出物の分類  溶岩, 火砕流, 泥流 
 火山体の分類  SC 
 層序   
 年代測定値   0.85±0.05, 0.77±0.07Ma K-Ar法 [1] 

岩石名
 玄武岩  なし 
 玄武岩質安山岩  なし 
 安山岩  多い 
 デイサイト  多い 
 流紋岩  なし 
 その他   

 化学分析値 
 hyp-aug andesite, bi-hyp-aug br.-ho dacite, qz-bi-ho br.-hyp-aug andesite, ol br.-hyp-aug andesite, qz br.-aug-hyp andesite (SiO2=57.04-64.73%)(9個)[2] 

引用文献
1 金子隆之・清水 宏・板谷徹丸(1991)信越高原地域に分布する第四紀火山のK-Ar年代と形成史. 震研彙報, 66, 299-332. Kaneko, T., Shimizu, S. and itaya, T. (1991) K-Ar Ages of the Quaternary volcanoes in the Shin-etsu highland area, central Japan, and their formation history. Bulletin of the Earthquake Research Institute, University of Tokyo, 66, 299-332. 365
2 島津光夫・立石雅昭(1993) 苗場山地域の地質. 地域地質研究報告, 地質調査所 Shimazu, M. and Tateishi, M. (1993) Geology of the Naebasan District. Quadrangle Series, Scale 1:50,000. Geol. Surv. Jaopan, Niigata (7), 90. 865