前へ個別火山体一覧次へ

409
307木冷沢溶岩別名 日本の火山第1版   
火山番号118 日本の火山第2版  118 
火山名沼沢 活火山カタログ   
個別火山体の位置最下位のユニット 火山体番号   

 著 者 林 信太郎

位置と大きさ
      地形的  主火道 
 緯  度    37.452 
 経  度    139.577 
 最高点高度  652.5 m
 基盤高度   m
 分布面積   km2
 火山体体積   km3

活動時代と性質
 噴出物の分類  Lava flow 
 火山体の分類  LC? 
 層序  Unknown Older than Mizunuma Pyroclastic Deposits(51ka) and Sozan Lava Domes  
 年代測定値  none 

岩石名
 玄武岩  なし 
 玄武岩質安山岩  なし 
 安山岩  なし 
 デイサイト  主要 
 流紋岩  なし 
 その他   

 化学分析値 
 Biotite hornblende quartz dacite 

引用文献
1 菅原宏・高橋正樹(1985)沼沢火山地域の沼沢湖火砕流について. 火山,30,126-127.  Sugawara, H. and Takahashi, M. (1985) Numazawa pyroclactic flow in the Numazawa volcano. Bull. Vol. Soc. Japan, 30, 126-127. 896
2 高橋正樹(1989)沼沢火山. 日本の地質『東北地方』編集委員会編, 日本の地質2 東北地方, 共立出版, 192. Takahashi, M.(1989), Numazawa volcano. ed. Editional Committee of TOHOKU, Part 2 of Regional Geology of Japan. Regional Geology of Japan Part2 TOHOKU, Kyoritsu Shuppan, 192. 968
3 菅原宏(1991)福島県沼沢火山のK-Ar年代. 火山,36,443-445. Sygawara, H. (1991) K- Ar Age of the Numazawa Volcano, Fukushima Prefecture. Bull. Vol. Soc. Japan, 36, 443-445. 895
4 山元孝広(1994)沼沢火山における火砕流噴火の多様性:沼沢湖および水沼火砕堆積物の層序. 日本火山学会講演予稿集1994年度秋季大会,193.  1124
5 只見川第四紀研究グループ(1966a)只美川・阿賀川流域の第四系のへん年−特に沼沢浮石層の層位学的諸問題について−. 第四紀,8,p76-79.  955
6 只見川第四紀研究グループ(1966b)福島県野沢盆地の浮石質砂層の基底部より産出した木材の14C年代−日本の第四紀層の14C年代(26)−. 地球科学,82,8-9.  
7 鈴木毅彦・早田勉(1992)沼沢火山のテフロクロノロジー. 日本火山学会講演予稿集1992年度秋季大会,93.  937
8 山元孝広(1995)沼沢火山における火砕流噴火の多様性:沼沢湖および水沼火砕堆積物の層序. 火山,40,67-81. Yamamoto, T. (1995) Two contrast styles of pyroclastic flows of Numazawa Volcano, NE Japan: Stratigraphy of the Nymazawako and Mizunuma Pyroclastic Deposit. Bulletin of the Volcanological Society of Japan, 40, 67-81. 1131