前へ | 個別火山体一覧 | 次へ |
435 | ||||||
244 | 赤崩山溶岩 | 別名 | 赤崩山安山岩 | 日本の火山第1版 | ||
火山番号 | 127.5 | 日本の火山第2版 | ||||
火山名 | 七ツ森 | 活火山カタログ | ||||
個別火山体の位置 | Post-caldera cones | 火山体番号 |
著 者 | 林 信太郎 |
位置と大きさ 地形的 主火道 緯 度 38.433 経 度 140.768 最高点高度 m 基盤高度 m 分布面積 20 km2 火山体体積 2 km3
活動時代と性質 噴出物の分類 Lava dome (Akakuzureyama) and stratovolcano(Ohatayama) with pumice tuff 火山体の分類 LD and stratovlcano 層序 1.6-1.5Ma [1] 年代測定値 K-Ar:1.6Ma, 1.5Ma (伴,1989,私信)
岩石名 玄武岩 なし 玄武岩質安山岩 大部分 安山岩 多い デイサイト なし 流紋岩 なし その他
化学分析値 Olivine cpx opx andesite, opx cpx andesite
引用文献 1 長谷中利昭・青木亮(1995)七ツ森カルデラの提唱とカルデラ形成モデル. 「平成6年度深田研究助成」研究報告,155-173. Hasenaka, T. and Aoki, T. (1995) Nanatsumori caldera and its model of formation. Report of Fukada Geological Funds (Heisei 6 nenndo), 155-173. 176 2 北村 信, 大沢 あつし, 中川 久夫 (1983)5万分の1地質図幅「吉岡地域の地質」および同説明書,地域地質研究報告, 50p. 440 3 北村 信, 大沢 あつし, 石田 琢二, 中川 久夫"(1982)"5万分の1地質図幅「古川」および同説明書,地域地質研究報告,