前へ個別火山体一覧次へ

673
23然別別名 日本の火山第1版  183 
火山番号216 日本の火山第2版  216 
火山名然別 活火山カタログ   
個別火山体の位置 火山体番号   

 著 者 曽我智彦・宇井忠英

位置と大きさ
      地形的  主火道 
 緯  度    43゚14'34" 
 経  度    143゚06'31" 
 最高点高度  1252.2 (東ヌプカウシヌプリ) m
 基盤高度  430 m
 分布面積  15 km2
 火山体体積  4.1 km3

活動時代と性質
 噴出物の分類  火砕流: 瓜幕軽石流堆積物 [1], 扇ヶ原熱雲堆積物[1], パンケチン熱雲堆積物[1], 新開熱雲堆積物[1], 新田熱雲堆積物[1] 降下テフラ: Sipfa-1 [1], Sipfa-2 [1] 
 火山体の分類  西ヌプカウシヌプリ,東ヌプカウシヌプリ,白雲山,天望山(LD) 爆裂火口:駒止め湖,東雲湖 PF, DA 
 層序  Sipfa-1はSpfa-1より古い [4] Sipfa-2はSpfa-1より新しい [4] 
 年代測定値  瓜幕軽石流堆積物>31,920±2,000B.P. [1] 

岩石名
 玄武岩  なし 
 玄武岩質安山岩  なし 
 安山岩  大部分 
 デイサイト  なし 
 流紋岩  なし 
 その他   

 化学分析値 
 Ho-hy-qug andesite (SiO2=61.26%)[2] Tab.4, No.K-14 (Tembo-zan) (1個) Ol-ho-bi-qz andesite (SiO2=61.4~65.8%)[3] Tab.1, No.20(備考参照)  

引用文献
1 山岸宏光(1977)然別火山の火砕流堆積物.地下資源調査所報告,49,37ー48 Yamagishi, H. (1977) Pyroclastic flow deposits from the Shikaribetsu Volcanoes, Hokkaido, Japan. Rep. Geol.Surv. Hokkaido, 49, 37-48. In Japanese with English abstract 1111
2  Fujita, S.(1972) Geology of the Shikaribetsu volcano. Graduation Thesis, Hokkaido Univ. In Japanese 46
3 中川光弘・丸山裕則・船山淳(1995)北海道第四紀火山の分布と主成分化学組成の広域変化.火山,40,13ー31. Nakagawa, M., Maruyama, H. and Funayama, A. (1995) Distribution and Spatial variation in major element chemistry of Quaternary volcanoes in Hokkaido, Japan. Bull.Volcanol.Soc.Japan, 40, 13-31. in Japanese with English abstract 647
4 十勝団体研究会(1972)十勝平野の後期洪積世の降下軽石堆積物について. 第四紀研究,11,219-227. Tokachi Research Group (1972) The Pumice-fall deposits of the late Pleistocene in the Tokachi Plain, Hokkaido. Quaternary Res., 11, 219-227. in Japanese with English abstract 1010