前へ個別火山体一覧次へ

519
130秋田焼山別名 日本の火山第1版   
火山番号144 日本の火山第2版  144 
火山名秋田焼山 活火山カタログ   
個別火山体の位置 火山体番号   

 著 者 大場 司,林 信太郎

位置と大きさ
      地形的  主火道 
 緯  度    39.963 
 経  度    140.763 
 最高点高度  1366.1 m
 基盤高度   m
 分布面積  39  km2
 火山体体積  13 km3

活動時代と性質
 噴出物の分類  Thick and thin lava flows, vulcanian fall, welded spatter & lava dome. 
 火山体の分類  SL+LD 
 層序  0.3?-0Ma 
 年代測定値  古期噴出物K-Ar: 0.4±0.1Ma,0.5±0.1Ma,0.5±0.1Ma,0.4±0.1Ma [1][9] 古期の曽利の滝溶岩K-Ar: 0.25±0.06Ma[2] 鬼ケ城溶岩ドームTL:0.005Ma [3]  

岩石名
 玄武岩  なし 
 玄武岩質安山岩  少ない 
 安山岩  大部分 
 デイサイト  少ない 
 流紋岩  少ない 
 その他   

 化学分析値 
 Augite hyperthene dacite ( SiO2=70.8% ) [6] Tab.1, no.22 (1 sample) Olivine(+/-) augite hypersthene dacite ( SiO2=67.7-70.8% ) [7] Tab.1, nos. 10 & 17 (2 samples) Olivine(+/-) hypersthene augite andesite ( SiO2=58.1-60.5% ) [7] Tab.1, nos. 1-3 (3 samples) Quartz(+/-) olivine hypersthene augite andesite ( SiO2=56.9-62.4% ) [7] Tab.1, nos. 4-9 (6 samples) Olivine augite hypersthene andesite ( SiO2=58.0-58.9% ) [8] Tab. 3 nos. 14-16 (3 samples) Augite hypersthene rhyolite ( SiO2=70.8% ) [8] Tab. 3 no. 17 (1 samples) 

引用文献
1 須藤茂(1986)秋田焼山火山の地下構造. 日本火山学会講演予稿集,1986年春季大会,91.  916
2 内海茂・宇都浩三・柴田賢(1990)K-Ar年代測定結果−3−地質調査所未公表資料−地質調査所月報,41,567-575. Uchino, S. Uto, K. and Shibata, K. (1990) K-Ar age result -3- New data from the Geological Surbey of Japan. Bull. Geol. Surv. Japan, 41, 567-575.(in Japanese with English abstract) 1043
3 高島勲・本田朔郎(1985)火山岩および変質岩の熱ルミネッセンス年代測定における問題点. 地熱,22,215-223.  
4 大場司(1991)秋田焼山火山の地質学的・岩石学的研究:1. 山体形成史. 岩鉱,86,305-322. Ohba, T. (1991) Geology and Petrology of Akita-yakeyama volcano: 1. geology. Jaur. Japan. Assoc. Min. Petr. Econ., 86, 305-322. 711
5 青木謙一郎(1989)秋田焼山. 空から見る日本の火山,荒牧重雄・白尾元理・長岡正利編(丸善),58-60.  Aoki, K. (1989) Akitayakiyama. Volcanoes in Japan, ed. Aramaki, S., Shirao, G., Nagaoka, M., Maruzen, 58-60. 47
6 吉田武義,青木謙一郎,金義沢 (1984) 東北地方南部の更新世前期に活動した火砕流の地球化学的研究. 核理研研究報告(東北大学理学部), 17, 169-181.   1157
7 大場 司, 吉田 武義, 青木 謙一郎 (1991) 東北本州弧,秋田焼山火山噴出物の地球化学的研究. 核理研研究報告, 24, 110-127.   695
8  Kawano, Y. and Aoki, K. (1959) Petrology of Hachimantai and surrounding volcanoes, northeastern Japan. Science Report of Tohoku University, Series III, vol.6, 409-429. 46
9 須藤 茂, 向山 栄 (1987) 仙岩地熱地域北部の火山岩の古地磁気と火山活動の推移.仙岩地熱地域における研究 ,地調報告no.266,143-158. Suto, S. and Mukoyama, S. (1987) Volcanic history of the northern part of the Sengan geothermal area, nothwest Japan, on the basis of paleomagnetic study. Rept. Geol. Surv. Japan, 266,143-158. (in Japanese with English abstract) 
10 須藤 茂 (1992) 仙岩地域中心部地熱地質図説明書,5万分の1.特殊地質図 ,v,73. Suto, S. (1992) Explanatory text of the geological map of the central part of the Sengan Geothermal Area, scale 1:50,000. Miscellaneous Map Sereis (21-5), Geol. Surv. Japan, 73p.. (in Japanese with English abstract 6p.). 926