| 前へ | 個別火山体一覧 | 次へ | 
| 624 | ||||||
| 1038 | キムンタップコップ山 | 別名 | 今金火山岩類 | 日本の火山第1版 | ||
| 火山番号 | 188.25 | 日本の火山第2版 | ||||
| 火山名 | キムンタップコップ | 活火山カタログ | ||||
| 個別火山体の位置 | 火山体番号 | 
| 著 者 | 中川光弘 | 
位置と大きさ 地形的 主火道 緯 度 42゚21'20" 経 度 140゚08'10" 最高点高度 322 m 基盤高度 m 分布面積 2.0 km2 火山体体積 0.2 km3 
活動時代と性質 噴出物の分類 火山体の分類 LF 層序 年代測定値 1.89±0.09Ma, K-Ar法、[1] 
岩石名 玄武岩 玄武岩質安山岩 安山岩 デイサイト 流紋岩 その他 
化学分析値 
引用文献 1 能条歩・鈴木明彦・日下哉・都郷義寛(1994)西南北海道今金地域の黒松内層今金火山岩類のK-Ar年代、地球科学、48、57-62. Nojo, A., Suzuki, A., Kusaka, T., Togo, Y. (1994) K-Ar age of Imagane volcanics of Kuromatsunai formation from Imagane district, Southwestern Hokkaido. Earth Science, 48, 57-62. 690